卒業式(そつぎょうしき)
2020年3月26日(木)に6期生、7期生の卒業式が 専門学校ライフジュニアカレッジと合同(ごうどう)で行われました。 今年は、新型...
2020年3月26日(木)に6期生、7期生の卒業式が 専門学校ライフジュニアカレッジと合同(ごうどう)で行われました。 今年は、新型...
2月23日に学園祭を予定していましたが、 新型コロナウイルスの影響(えいきょう)で中止になり、 学生・先生だけの小さな発表会(はっぴょうかい)をし...
ライフジュニア日本語学院では 2020年2月23日(日)に学園祭を行います。 時間は10:30~15:00です。 ベトナム、インドネ...
あけましておめでとうございます。 もうすぐ1月が終わろうとしています。 せわしなく過ぎ行く日々に戸惑いが隠し切れません。 先日、もうすぐ卒業(そつ...
8月4日(日)に国際通り(こくさいどおり)で行われた 1万人のエイサー踊り隊に、にわかエイサー隊として 先日授業でエイサーを体験した8組を中心に、本校の学生も参...
7月18日(木)に文化体験で 外部(がいぶ)から先生を招(まね)いて 午後の8組みんなでエイサーを習いました。 エイサーとは沖縄の伝...
昨日は再び近隣の小学校のクラブ活動に参加しました。 6組のみんなで小学校にお邪魔して グループにわかれて、自己紹介をし、 小学生に校...
7月13日(土)に7期生、8期生+先輩 で バスに乗って本部町(もとぶちょう)にある 海洋博公園(かいようはくこうえん)の 花火大会...
7月10日(水)に近隣の小学校(しょうがっこう)の 5年生と交流会(こうりゅうかい)をしました 午後のクラスの8組みん...
ライフジュニア日本語学院では今日 七夕会(たなばたかい)を行いました。 七夕についてのお話を聞いて 「たなばたさま」と...
7月7日の七夕(たなばた)にむけて笹(ささ)が届き、 みんなで願い事(ねがいごと)を書いた短冊(たんざく)や かわいい飾りをつけたりし始めました! ...
5月30日(木)に新入生(しんにゅうせい)の歓迎会(かんげいかい)で みんなでバスに乗って伊計島(いけいじま)に行きました。 &nb...
入学式のあとは懇親会(こんしんかい)を行いました。 在校生(ざいこうせい)、新入生(しんにゅうせい)、先生方(せんせいがた) みんなで仲良くなりましょうの会です...
2019年5月16日(木)に ライフジュニア日本語学院8期生の 入学式が行われました! ベトナム、ネパール、インドネシア、フィリピン...